東京ハンディキャブ連絡会団体紹介

移動は権利 連絡会発足 連絡会方針 連絡会活動 連絡会体制 会員募集 会費振込先 会員特典 協力団体 連絡先


 移動は権利である
    誰にでも優しい交通システムを考えよう


Top

 「移動なくして社会生活はなりたたない」
 人々が何気なく送っている毎日の生活の大部分は、実は「移動」があってこそ初めてなりたつ。
 それを裏返せば、「移動」ができなければ社会生活はあり得ないのである。
 「移動」もまた、社会的に保障されるべき、一つの権利として位置づけられる。

  たちのハンディキャブは、公共交通を利用できない人々に、ボランティア的な交通手段を提供しようと始まった。今では、キャブは不可欠な存在になっている。だが、権利としての「移動」を保障する存在としては、キャブはあまりにも小さく、弱い。やはり、「移動」は社会的に保障されねばならない。

 そこで、東京ハンディキャブ連絡会は、現状の交通機関をどのように改善すべきか、ハンディキャブを含めた新たなドア・ツー・ドアの交通システムの創設/運営、それらと公共交通との組み合わせ、費用負担の問題などを社会的に検討することを提唱する。それは地域の独自性に立脚した総合的な交通システム計画の作成に行き着くだろう。

 幸い、われわれはハンディキャブの運営に関わってきた経験がある。この体験を生かして、われわれにしか作れない、理想的な交通システムのひな形を見つけたい。そのために関心のある、すべての方々の知恵と情熱をお借りしたい。われわれと共に、誰にとっても優しい交通システムのあり方を考え、議論していただけないだろうか。




 東京ハンディキャブ連絡会は


Top

 86年に都内のハンディキャブ運行団体の情報交換や運行上の様々な問題を話し合う場として結成され、94年より移送サービス問題に、さらに積極的に取り組むため、個人会員を加えた新たな体制でスタートを切りました。




 東京ハンディキャブ連絡会は


Top
  1. 公共交通機関も含めた「移送サービス」全体のあるべき姿を描き、その実現に向けて努力する。
  2. ハンディキャブと運行団体や利用者、行政、公共交通機関、車両メーカー等関係者に対して「移送サービス」に関する情報の収集と発信を行い、問題の解決、環境づくりに取り組む。
  3. 以上を継続的に推進できる体制づくりを行う。
                              を方針としています。



 東京ハンディキャブ連絡会は具体的活動として


Top
  1. ハンディキャブ運行のネットワーク化
  2. ハンディキャブ運行のマニュアル化
  3. 一般公共交通機関改善運動
  4. 新しいハンディキャブ開発のための研究と普及
  5. 「移送サービス研究協議会」等への協力
  6. 「安全運行のための講習会」等の開催
  7. ハンディキャブ運行にともなう保険の研究
  8. 一般都民への啓発活動
  9. 障害者・高齢者の生活向上にともなうその他の事業
                                   を行っています。



 東京ハンディキャブ連絡会・活動体制と機能


Top


  < 東京ハンディキャブ連絡会会則 >


 東京ハンディキャブ連絡会は会員を募集しています


Top
  1. 団体会員       7,000円/年
  2. 個人会員       5,000円/年
  3. 賛助会員    1口:5,000円/年  ※賛助会費は、2口以上でお願いします。

    ※詳細については、「入会案内」のコーナーをご参照ください。

    ◎発行物への広告掲載等も有料でお受けします。「企業の皆様へ」のコーナーをご参照ください。



 会費の振込先


Top
  1. 郵便振替 00130-3-722192
    加入者名:東京ハンディキャブ連絡会

  2. 銀行口座 みずほ銀行(0001) 飯田橋支店(061)
    普通預金口座 2469067
    口座名 東京ハンディキャブ連絡会



 会員になると


Top
  • 会報「東京ハンディキャブ連絡会ニュース」の送付
  • 行事の案内
  • 東京ハンディキャブ連絡会主催講習会等への優待参加
  • 移送サービス運営に関する無料相談
  • 障害者の旅行に関する無料相談
  • 総会での議決権

    ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。



 東京ハンディキャブ連絡会協力団体


Top
  • 北海道移送・移動サービス連絡会 〔STネット北海道〕
  • 青森県移送サービスネットワーク 〔Dネット〕
  • 移動サービス・ネットワーク みやぎ
  • やまがた福祉移動サービスネットワーク
  • 福島県移動サービスネットワーク
  • 茨城福祉移送サービス団体連絡会
  • 栃木県移送サービス連絡協議会
  • 移送サービス研究会 (群馬県)
  • 埼玉県移送サービスネットワーク     
  • かながわ福祉移動サービスネットワーク
  • 横浜移動サービス協議会
  • 新潟県福祉移動サービスネットワーク
  • 富山福祉移動サービスネットワーク
  • 北陸移動サービスネットワーク (富山県・石川県・福井県)
  • やまなし障害者移送ネットワーク
  • 特定非営利活動法人 長野県ハンディキャブ連絡会     
  • 福祉移動サービスネット静岡
  • 特定非営利活動法人 東海福祉移動研究協議会
  • 京都移動サービス連絡協議会
  • 関西STS連絡会
  • 移送サービスネットワーク・泉州
  • 兵庫県移送サービスネットワーク
  • 特定非営利活動法人 移動サービスネットワークこうべ
  • とっとり移動支援ネットワーク
  • 移動ネットおかやま    
  • 山口県ハンディキャブ連絡会
  • 高知の移動サービスを考える会
  • さが福祉移動サービス・ネットワーク
  • 熊本外出支援ネットワーク   
  • 社団法人 全国腎臓病協議会
  • S.T.プランニング
  • 東京災害ボランティアネットワーク
  • 東京都社会福祉協議会
  • 東京ボランティア・市民活動センター
  • 旅行のソフト化をすすめる会



 連絡先


Top
東京ハンディキャブ連絡会
SPECIAL TRANSPORT NETWORK OF TOKYO
 〒104−0041
 東京都中央区新富1−8−12
 TEL&FAX 03−3206−8939
  E-mail office @ tokyo-handicab.net
 ※@は半角で、詰めてください。