東京ハンディキャブ連絡会 2014年度活動報告
2015.7.5

1.総括
 2014年度は自家用有償旅客運送の事務・権限の地方公共団体への移譲と改正介護保険法の動きに振り回された1年でした。

 前者で言えば、手挙げ方式による権限移譲という極めて異例の形の中、全国でわずか11自治体が移譲に手を挙げているに止まっています。自治体サイドからすれば、権限移譲の範囲が単に国がやっていたことを肩代わりするというだけでは、仕事が増えるだけととらえてしまい、メリットが無いと判断し手を挙げないという状況にあります。地域の実情に合わせた弾力的運用を自家用有償旅客運送で可能にできるかは、各地域の取り組みにかかっています。

 後者に関しても各自治体の取り組みが極めて重要です。介護予防・日常生活支援総合事業という比較的元気な高齢者への施策の中で、訪問型サービスDという枠組みが創設され移動支援が位置付けられるに至りました。移送サービスもこの中で活動できる可能性が出てきているわけですが、介護予防・日常生活支援総合事業もまた、各自治体の裁量に任されている部分が大きく地域での取り組みの強化が求められています。

 2014年度の東京ハンディキャブ連絡会の活動としましては、従来行なってまいりました福祉有償運送運転協力者認定講習会に加え、施設送迎ドライバー研修会を企画運営する機会をいただきました。研修の必要性は感じつつも、時間と予算の関係で実施されにくい状況や、内容はともかく実施する事に意義があるというような管理者の姿勢を目の当たりにするとともに、現場のドライバーの基本から逸脱した独善的サービス提供のスタンスにも驚愕しました。如何にして私たちが持つ福祉有償運送の安全、安心な運行スキルを伝授すべきか検討課題が明らかになりました。

 毎年続けている福祉有償運送運転協力者認定講習インストラクター養成講座の修了者から、インストラクターとして活動していただける方もあり、新人インストラクターが活動しやすい環境整備の必要性を感じました。

 移送サービスのつどい2015では、新旧移送サービス団体の現状と課題を取り上げました。特に新しい団体との出会いは刺激になりまたし、今後も何らかの形で継続したいと考えます。

 東京ハンディキャブ連絡会の財政に関しては、従前より赤字の運用が続いております。何とか赤字解消に向け努力を重ねております。会員拡大、寄付募集など今後ともご協力いただきますようお願い申し上げます。

2.主たる事業活動
2014年
 4月26日〜27日
       第38回移送サービス運転協力者講習会  参加者18名
        福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習
       (世田谷ボランティアセンター)
 6月20日 役員会
 7月 6日 2014年度定例総会
       (東京ボランティア・市民活動センター B会議室)
 7月26日〜27日
       第39回移送サービス運転協力者講習会  参加者3名
        福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習
       (日野市中央福祉センター)
 8月 1日 福祉有償運送制度に関しての勉強会  参加者10名
       (世田谷区立総合福祉センター)
 9月27日・28日
       福祉有償運送認定講習インストラクター養成講座
        27日座学編  参加者13名(町田市せりがや会館)
        28日実技編  参加者16名(町田市せりがや会館)
10月18日〜19日
       第40回移送サービス運転協力者講習会  参加者18名
        福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習
       (日野市中央福祉センター)

2015年
 3月 7日〜 8日
       移送サービスのつどい2015[共催]
      (東京ボランティア・市民活動センター)
        8日公開セミナー
        「デイサービスなどの施設送迎車両運転者研修の必要性と
                           あり方について」
                             参加者30名
        9日「移送サービスの現場から」
        「東京オリンピック・パラリンピックにおける
                        ユニバーサルデザイン」
        「改正介護保険法と移送サービス」
        「自家用有償旅客運送の事務・権限の地方公共団体への移譲」
                             参加者47名
        懇親会

    ○移送サービスのつどい準備会
     2014年 第1回10月30日、第2回11月19日、
           第3回12月2日
     2015年 第4回1月13日、第5回2月10日、
           第6回3月3日、  第7回3月17日
     ※時間は、概ね19:00〜21:00、会場は全てTVAC。

 その他
  区市町村福祉有償運送運営協議会を適宜傍聴

 ※金色の項目は、他団体の主催事業だが主体的に参加した事業。
 ※黒色の項目は、内部向け事業。

3.情報発信
 東京ハンディキャブ連絡会ニュース No.415〜No.424
  (3月末時点 FAX版 68件 E-mail版 88件)

 インターネットホームページ
  (2014年4月1日〜2015年3月31日 アクセス件数3,671件)

 Facebookページ 2012年7月3日開設 “いいね”150件

4.認定講習実施受託
 すぎなみ地域大学 福祉車両運転協力員講座・前期(東京都杉並区)
  〈福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習〉
  2014年5月11日・18日・25日

 練馬区社会福祉協議会 福祉有償運送運転者講習(東京都練馬区)
  〈福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習〉
  2014年9月14日〜15日

 すぎなみ地域大学 福祉車両運転協力員講座・後期(東京都杉並区)
  〈福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習〉
  2014年11月16日・23日・30日

5.研修実施受託
 横浜市金沢区社会福祉協議会 ガイドボランティアに関する勉強会
                       (神奈川県横浜市金沢区)
  2014年9月24日

 練馬区社会福祉事業団 デイ事業課送迎員スキルアップ研修
                           (東京都練馬区)
  2014年10月5日

 横浜市金沢区社会福祉協議会
 自家用車を利用したボランティア活動についての勉強会
                       (神奈川県横浜市金沢区)
  2015年1月30日

 中央区社会福祉協議会 ハンディキャブ運転ボランティア講座
                           (東京都中央区)
  2015年1月31日

 特定非営利活動法人 町田ハンディキャブ友の会 運転協力者現任者研修会
                           (東京都町田市)
  2015年3月1日

6.外部協力活動
 ○会員登録等
  東京災害ボランティアネットワーク【会員登録】
  東日本大震災支援全国ネットワーク【会員登録】

 ○講師派遣協力
  全国福祉輸送サービス協会 ユニバーサルドライバー研修講師養成講座
                          (東京都千代田区)
   2014年5月28日

  福祉移動サービスネット静岡 運転協力者講習会(静岡県静岡市清水区)
   2014年7月19日〜20日

  全個協 団体長等役員研修会(東京都中野区)
   2014年7月31日

  全国福祉輸送サービス協会 ユニバーサルドライバー研修講師養成講座
                          (東京都千代田区)
   2014年8月27日
 
  福祉移動サービスネット静岡 運転協力者講習会(静岡県静岡市清水区)
   2014年11月1日〜2日
 
  全国福祉輸送サービス協会 ユニバーサルドライバー研修講師養成講座
                          (東京都千代田区)
   2015年3月3日

 ○その他
  東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)総会(東京都千代田区)
   2014年5月21日

トップへ
戻 る